エコーマーケティングへの合流プロセスをご紹介します。
新卒・Restart(第二新卒)採用
Restart採用は職種や職務に関係なく経歴1年以上を有する応募者のための選考です。
新卒・(Restart)第二新卒採用
* 職務に応じて以下の手続きが追加されることがあります。
- テクノロジー職群:コーディングテスト
- デザイン・映像職群:実技テスト、ポートフォリオレビュー
Restart採用は職種や職務に関係なく経歴1年以上の応募者のための選考です。
新卒・第二新卒共にン3か月の試用期間を経て毎月の評価の結果によって本採用が決まります。
* 試用期間の3か月間契約社員として勤務した後、正社員に転換されます。
Q. あまり見慣れない選考ですが、どのように始まった選考ですか?
A. 実はRestart第二新卒選考の始まりは採用募集要項ではなくキャンペーンでした。
「頑張りすぎないで」
「仕事は金儲けにすぎない」
「新入社員が生意気な……」
「うーん……ダメだと思うけど……」
「どうせ君の会社でもないのになんで」
主導的に素敵な人生を送りたかった若者たちが
一般的な職場生活で聞いている話は衝撃的でした。
海のサバのようにキラキラ力強く生きたいこの時代の若者たちのために、
エコーマーケティングは思う存分走れるグラウンドになってあげたかったのです。
2019年4月、こうしてエコーマーケティングは<RESTART MY LIFE>キャンペーンを開始しました。
▲ 2019年4月募集要項イメージ
素敵な人生を夢見る若者だけど、そうできなかった方々へ、
エコーマーケティングという環境で「もう一度」「きちんと」始めてみようという意味が込められていました。
従来のキャリアで成長と革新に渇きを感じ、
また胸躍るマーケターとしてRestartしてみたいなら応募してください!
Q. 1年以上の経歴がある場合、絶対にRestart第二新卒選考で応募しなければなりませんか?
A. いいえ。採用連携型インターンに比べて選考が簡素なだけに、専門家としてのスキルに対する基準を高くしています。
1年以上の経歴があっても6か月という期間にエコーマーケティングとのfitもチェックし、
本人のスキルを思う存分証明してみたい場合は、採用連携型インターンとして応募されることをおすすめします。
同業種の経歴者でなくても1年以上の経歴がある応募者を優遇すると明示した理由は、叶えたい夢と目標がある人を選ぶからです。
また、マーケティングは特定の専攻や履歴を有する人ではなく、多様な人々が集まって作るものだからです。
職務能力は会社でも十分に育てられます。どこでも同じですが、自ら動機づけできない人は職場で長く耐えるのが大変です。
Restart第二新卒選考を通じて情熱的に目標に向かって走る準備ができている方々の応募をお待ちしております。
Q. Restartで入社された方々の話が気になります!
A. 「公共機関、放送局PD、大企業マーケター、外信記者、医大生……」
誰かにとっては羨望の職業とキャリアを果敢に捨てて、
エコーマーケティングでRESTART MY LIFEをした彼らの話を一緒に聞いてみましょう!
👇エコーマーケティングで胸躍るマーケターとしての人生をRestartしているエコー人の話をご確認ください!👇
[Judeの話]キラキラ輝きたいすべての会社員たちに
エコーは「ダメならそれでもいい」という考えが身についた会社なので、すごくいいです。
前の職場では何か言ったら「うーん……ダメだと思うけど……」
と言われました。でも、エコーでは違います。
何をしても習慣のように言います。
「一緒にいろいろやってみたらいいと思うけど?とりあえずやってみよう。ダメならそれでもいい!」
[Chloeの話]夢中になるほど好きなことを職業にするまで
「コンテンツを作りたい、作れる」と手を挙げました。
そうしたらエコーは、本当に私を信じて任せてくれました。
エコーマーケティングは何かに夢中になっている人を
両手を広げて歓迎する場所です。
よくある質問 (FAQ)
一般
Q. 卒業予定者も応募できますか?
入社時、週40時間勤務に問題がない人に限り応募できます。
ただし、正社員入社時に卒業証明書を提出する必要があります。提出できない場合、入社が取り消されることがあります。
* 応募資格は募集要項ごとに異なりますので、ご確認お願いします。
Q.不合格の場合でも結果の案内をいただけますか?
選考結果に関係なく、応募者全員に結果をご案内しております。
書類
Q. 常時採用の書類結果はいつわかりますか?
締切日基準で2週間以内に、結果に関係なく全員にご案内しております。
* 内部事情により変動する可能性があり、変動時には事前に告知予定
Q. 1年以上のアルバイト歴がありますが、Restart選考に応募できますか?
Restart選考に応募するためには、職務/業種に関係なく1年以上の経歴が必要です。
インターンシップ、契約社員、正社員など合計経歴1年以上でなければならず、アルバイト期間は含まれません。
Q. エントリーシートを最終提出しましたが、修正はできますか。
最終提出したエントリーシートは修正できません。書類受付前の場合、エントリーシートをもう一度提出してください。
エントリーシートが重複して提出された場合、最後に受け付けられたエントリーシートを基準に書類評価が行われます。
Q. 多数のポジションに重複して応募してもいいですか?
応募は可能ですが、書類選考以降は一つの選考にのみ参加可能です。(募集要項ごとに異なるため、必ず確認後に応募してください。)
Q. エントリーシートを修正している途中に締め切り時間が過ぎました。追加受付は可能でしょうか?
応募者間の公平性を考慮し、受付締め切り時間以降の追加サポートはできません。
未提出と確認された場合、別途の救済策はありませんので、必ず締め切り時間内に余裕を持って提出されることをおすすめします。
Q. 外国人も応募できますか?
以下の2つの条件を満たしていないと応募できません。
- 勤務可能ビザ所持者または取得予定者
- TOPIK4級以上、またはそれに準ずる韓国語の実力保有者(募集要項ごとに異なるため必ず確認後に応募してください。)
面接
Q. 面接の結果はいつわかりますか?
選考終了日基準で2週間以内に、結果に関係なく全員にご案内しております。
* 内部事情により変動する場合があり、変動時には事前に告知予定Q. 海外在住のため面接選考に参加することが難しいです。ビデオ面接は可能ですか?
採用関連メール ([email protected]) までお問い合わせください。